こんにちわ~ekedですよ。
先週末はトライアスロン渡良瀬選手権に出場してきました。
遅ればせながらシーズンイン!
年末にセール半額で購入したトライスーツにまといいざ出陣。
当日天気も良く、むしろ良すぎて熱中症に気を付けるスタート。
8時には会場入りしスタートの10時までストレッチ。
今季はIM北海道のロングがメインだから
スピードのトレーニングはしておらずひたすら長く泳いだり
 長く走ることばかりだったからスプリントの不安はありましたが
 さほど緊張もせず。
どうせいいタイムは出ないだろうと諦め気味だったかもしれないが
 いちを2時間30分切が目標でした。
 TTバイクが非常に多く感じた印象。
 10:00 第一ウエーブでスタート。
 往復750の2周回。
 終始混雑から抜け出せない時間が続き2周目の折り返しで
誰かのエルボーがミゾに入りむせこむ始末。
いったんコースから出て仰向けで一休みして咳が止まるのを待つ。
ライフセイバーが近づいてきたので大丈夫ですと手を振って泳ぎだす。
あせってもしょうがないのでフォームを意識して淡々とゴール。
およそ30分位だろうと思っていたのであせらずバイクへ。
スイムアップした瞬間
 『いけだー!』と連発して叫ぶ先輩のこえがやたら聞こえる。。
スイム29:45
バイクはフラットなコースで走りやすく35キロ前後をキープして
1:10でクリアする予定だった。
 予定通りスピードはキープしていたのにリザルトをみると
1:15:33と5分も遅かった。
トランジットにそんな時間がかかったのか少しショックな結果だったが
 もう少し踏ん張れたのではないかと出しきっれなかった自分の責任と納得。
しかし周回コースのスタート地点を通るたびに
『いけだー!』と連発して叫ぶこえが聞こえる。。
 最後のランでスタート直後、
 『いけだー!』と連発して叫ぶこえがやたら聞こえる。。
それだけじゃない
『いけだー!耳栓!』
 俺はスイムアップ後耳栓を外し忘れたままバイクに乗り
 ランまでしてしまっていたようで
私の先輩(素晴らしいアスリートです)はみんなの前で終始それを叫んでいたようで
 みんなの笑い声がやっと聞こえた始末。。
 恥ずかしいので走って逃げる。
 逃げるわりのはスピードも上がらず
3キロくらいから靴擦れが起こりだす。
 45分目標だったが47:37と遅く目標にもたどりつかず
総タイム2:32:55と目標には届きませんでした。
 PBは更新したものの尊敬し目標としているみんなには離される一方な結果。
でも楽しかったです。
やっぱりレースは楽しい。
 北海道まで残り2ヶ月。
やれることをしっかりやります。
1日で日焼けMAX!!
0 件のコメント:
コメントを投稿